利用案内(学外の方)

Pocket

学外の方は平日8:45-17:00の間のみご利用いただけます。また、来館の際に図書館カウンターで利用申込書への記入をお願いします。詳細は こちら をご確認ください。
概要

農学部図書館は、自然科学分野や農業などの蔵書に特化した図書館です。

  • 学外の方も、ご自由に館内閲覧していただけます。
  • 自習などで座席のみを利用する方は、2階閲覧室をご利用ください。(図書館の場所はこちら
  • 県内に在住、もしくは県内に通勤・通学する方は、館外貸出も可能です。(手続きについてはこちら
  • 蔵書の検索は OPAC(オンライン蔵書目録)から可能です。(研究室所在の図書は利用できませんので、あらかじめ所在をご確認のうえ来館することをおすすめします。)
  • また、本学試験期間およびその前後(例年7月・1月の各1ヶ月程度)は学内学生の利用が急増しますので、座席利用不可とさせていただく場合があります。
  • 学外者は蔵書検索用端末以外のPCを利用できません。ノートPCの持込みはOKですが、インターネット接続環境(wifi等を含む)は提供しておりません。

利用案内詳細

入館方法 利用の登録 貸出と返却 館内閲覧
新聞の利用 書庫の利用 蔵書検索 文献複写
デリバリーサービス 注意事項

入館方法

農学部図書館の入り口は、直接外に面していませんので、まず農学部の校舎内に入っていただく必要があります。

※必ず農学部校舎の正面玄関からお入りください。

1.正面玄関から正面に伸びる廊下を直進。
2.2番目の岐路を右へ(天井に農学部図書館への看板があります)
3.曲がってすぐの階段で2階へあがり、左へ。

図書館以外の場所は開放しておりませんので、他の場所へ立ち入らないようにお願いします。

利用の登録(利用証の発行)

  • 県内に在住、もしくは県内に通勤・通学する方は、館外貸出も可能です。
  • 貸出を希望する場合は、利用登録が必要ですので、カウンターでお申し込みください。
  • 手続きの際には、その際、住所等の確認できる身分証明書(免許証等)の提示が必要となります。
  • 有効期限は、手続きの日から1年間です。期限が近づきましたら更新の手続きをお願いします。

貸出と返却

  • 借りたい図書と一緒に、利用証を添えて、カウンターで手続きをしてください。
  • 返却は、カウンターの返却ボックスへ返却してください。
  • 閉館時には、図書館入口にある返却ボックスへ返却してください。(なお、DVD等は落下時に破損する恐れがありますので、カウンターへ返却してください)
  • 延滞図書がある場合には貸出できませんので、返却期限は厳守してください。
  • 貸出の延長は予約がない場合に限ります。
  • 「禁帯出」の赤いシールが貼ってある図書は、貸出できませんので館内でご利用ください。

(1) 図書

貸出冊数 期間 更新回数
4 冊以内 2 週間以内 予約者がいない場合のみ
1回まで

(2) 雑誌

身分 貸出冊数 貸出期間 更新回数
学外者 3冊以内
(最新号を除く)
3日以内 不可

館内閲覧

  • 開架閲覧室、書庫にある図書・雑誌が自由に閲覧できます。
  • 所蔵している資料(図書及び雑誌)は OPAC(オンライン蔵書目録)で検索できます。
  • 利用済の資料は、次の利用者のために正確にもとの場所へ戻してください。

請求記号について

図書の背表紙にラベルがはってあります。
Tr_CMlabel←①
←②
←③

 

①1番上の段は図書をジャンル毎にわけた番号です。(日本十進分類法)まずはこの番号順に、書架の左から並んでいます。

①が同じ番号の図書は、②2段目のアルファベットorカタカナの順に並びます。
「A1」などアルファベット+数字>カタカナ>アルファベット>数字の順です。

③3段目はシリーズもの等の場合に番号がつきます。

1階の書架の並びは、だいたい下図のようになっています。

Tr_lib_2f
ここにある↑OPAC端末は、図書館資料の検索専用のPCです。他のWEBサイトの閲覧はできません。

卒業論文・修士論文・連大博士論文について

  • 平成6年3月卒業(平成2年度入学)分までの卒業論文は農学部図書館で蔵書として保管しています。
  • それ以降の年度については、各研究室での保管となっています。
  • 修士論文・連大博士論文(平成25年度以前)はすべて保管しています。
  • 閲覧を希望される場合は係員までお尋ねください。
  • 学外への持ち出しはできません。
  • 平成26年度以降の連大博士論文は 岩手大学リポジトリ で公開されています。

複写をするには著者の許諾が必要です。

新聞の利用

  • 新聞は貸出できません。館内での閲覧・複写のみのご利用となります。
  • 著作権法の規定により、当日の新聞(最新号の新聞)はコピーできません。

1週間以上前の新聞をご利用になりたい場合は、カウンターにお申し出ください。
*山形新聞・荘内日報・日本農業新聞は過去3年分保管しています。
*日本経済新聞・朝日新聞・読売新聞・毎日新聞は過去1年分保管しています。
*日本経済新聞(1995年10月~2006年5月)・日本農業新聞(1995年9月~2010年3月)は、書庫に縮刷版があります。

書庫の利用

書庫は自由にご利用いただけます。出入りも自由です。
1階開架閲覧室にはいって、左手奥の入口から入庫してください。
通常は階段灯のみ点灯していますので、行き先階の照明は、入口すぐ右手にあるスイッチで点灯してください。

主に雑誌のバックナンバーや、古い図書を収蔵しています。
書庫内資料は以下のように配架されています。

分類
1階 和雑誌 ABC順 : A-S
2階 洋書・洋雑誌 請求記号順(洋書):ABC順(洋雑誌)
3階 和書 請求記号順
和雑誌 ABC順 : S-Z

書庫は、天井が低い場所や突起の出ている箇所もありますので、十分注意してください。
利用後は、よくたしかめて必ず元の場所に返してください。

蔵書検索

OPAC (オンライン蔵書目録)はWEBで公開されています。端末が館内(1階)に設置してありますのでご利用ください。
検索方法や配架場所について不明な点がありましたら係員までお尋ねください。

文献複写

図書館資料のコピーは生協購買書籍店Vertの営業時間内のみ対応できます。
複写申込書に記入し、複写する資料と一緒に図書館2階カウンターへお持ちください。
営業時間は 山形大学生協WEBサイト をご確認ください。

図書館の資料は、著作権法の範囲内(第31条参照)での複写が可能です。

  • 調査研究目的のため、文献の一部分(半分以下)を1人1部複写できます。
  • 新着雑誌の複写はできません次号が出た後に複写してください。
  • 図書の全部を複写することはできません。

私物のコピーは近隣のコンビニを利用してください。

デリバリーサービス

山形大学図書館の中央図書館、医学部図書館、工学部図書館で所蔵する図書を借りることができます。(無料)
利用する際には、どの館で所蔵しているか確認してから、カウンターでお申し込みください。
また、1階OPACの前にも申込用紙がありますので、記入してカウンターに提出してください。
貴重書・辞書事典類・雑誌・研究室所蔵資料などは、借用できません。
到着までに数日間必要ですので、余裕を持ってお申し込みください。

他キャンパスの図書館で借りた本の返却もできます。

他大学図書館や公立図書館からの取り寄せなどの依頼は受け付けておりませんので、希望する際は、最寄りの公立図書館等にご相談ください。

その他の注意事項

  • 静粛を保ち、私語等他の利用者の迷惑になることは止めてください。
  • 図書館資料は、書込みや破損のないよう大切に扱ってください。
  • 破損や紛失の場合は、弁償してもらうことになります。
  • 図書の無断持ち出しは、絶対にしないでください。無断で持ち出そうとすると、出口でブザーが鳴ります。
  • 飲食は厳禁です。食べ物、ガム、ジュース等は絶対に持ち込まないでください。
  • 図書館含め、学内はすべて禁煙です。
  • 学外者の方は、PCの利用はできません。ノートPC等の持込みは可能ですが、無線LANの提供はありません。
  • 図書館に関する規則や係員の指示に従わない場合は、利用をお断りすることがあります。